TPP News
2012-03-08
「米国アジア・ビジネスサミット」におけるカトラーUSTR代表補発言(動画)
米国国務省のウェブサイトに、1日に行われた「APCAC2012 米国アジア・ビジネスサミット」での米通商代表部(USTR)のカトラー代表補の発言の模様が掲載されています(動画)。
2012-03-08
「米国アジア・ビジネスサミット」におけるカトラーUSTR代表補発言(英文)
在日米国大使館のウェブサイトに、1日に行われた「APCAC2012 米国アジア・ビジネスサミット」での米通商代表部(USTR)のカトラー代表補の発言が掲載されています(英文)。
2012-03-07
TPP参加を「研究」 中国、包囲網けん制(産経)
中国の陳徳銘商務相は7日、北京で記者会見し、TPP交渉に中国が参加する可能性について「研究している」と述べました。
2012-03-07
群馬のコンニャク業界、米国に攻勢 TPPにらみ需要開拓(日経)
3月7日付日本経済新聞に「群馬のコンニャク業界、米国に攻勢 TPPにらみ需要開拓」が掲載されました。米国など海外への販路拡大に向けた群馬県のコンニャク業界の取り組みについて報じています。
2012-03-07
ベトナム TPP交渉参加支持(NHK)
東南アジアを訪れている経団連の米倉会長は6日、ベトナムのサン国家主席と会談し、この中でサン国家主席は、TPP交渉への日本の参加を支持する考えを表明しました。
2012-03-06
食品市場規模、20年に2割増120兆円 農水省が中期ビジョン(日経)
3月6日付日本経済新聞に「食品市場規模、20年に2割増120兆円 農水省が中期ビジョン」が掲載されました。農林水産省が月内にまとめる、食品関連産業の中期ビジョンについて報じられており、1次産業と加工・流通産業との連携拡大などにより、現在95兆円の市場規模を2020年までに120兆円に拡大し、新たに100万人規模の雇用をつくり出すとしています。
2012-03-06
松田学氏「TPP興国論」発売
ロングセラーズより、松田学氏「TPP興国論」が発売されています。
2012-03-04
TPP 高いレベルで市場開放を(NHK)
オーストラリアで開かれているTPPの参加国による交渉で、業界団体などから要望を聞く機会が設けられ、参加国との間で交渉の参加に向けた協議を続けている日本について、高いレベルでの市場開放を求める声が相次ぎました。
2012-03-04
TPP時代、農業は強くなれるか 名大教授とJA全中専務が議論(日経)
3月4日付日本経済新聞の「創論・時論」に「TPP時代、農業は強くなれるか 名大教授とJA全中専務が議論」が掲載されました。農政の競争力強化を提言する名古屋大大学院の生源寺真一教授と、TPPへの反対をとなえる全国農業協同組合中央会(JA全中)の冨士重夫専務理事との議論の模様が掲載されています。 また、日本経済新聞電子版の読者に対し行われたアンケートの結果が掲載されており、食糧安全保障とTPPへの参加について、54%が「両立できる」と回答しています。
2012-03-02
TPP事前協議、関税「90~95%は即時撤廃」の声も(日経)
政府は1日、TPP交渉参加に向け、2月に実施したオーストラリアなど4カ国との事前協議の結果を公表しました。 また、米通商代表部(USTR)日本担当のカトラー代表補は1日に都内で講演し、「TPPは他国の専門資格を認めるよう要求するものではない」と述べ、混合診療の解禁や単純労働者の受け入れを迫られるという懸念が出ていることについても明確に否定しました。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157